2011年11月10日
名古屋市東区の天仁接骨院・天仁鍼灸院です。
肩こりにはいろいろな原因があります。
今日はその第5弾です。
肩こりの原因となるものとして、
前回もご紹介したように。
①頸部周囲の筋緊張 ・・・・・ デスクワーク、パソコン作業の多い方にみられる
②肩関節周りの筋疲労 ・・・・・・ 重いものを持ったり、スポーツによる疲労
③精神的な疲れ:メンタルストレス
④内臓の疲れ
⑤身体の歪み
⑥なで肩など肩こりになりやすい体型の人 ・・・・ 胸郭出口症候群とも言います
⑦手作業などが多く肘、手、指などに痛みやしびれを伴う症状の出ている場合
などがありますが、
身体の歪みによる肩こりについて今回はお話しいたします。
と言いますか、体の歪みを取っていくと肩こりが解消する場合があります。
当院では、そのための背骨・骨盤矯正というメニューを用意しております。
これは、骨盤や背骨の歪みにより起こる肩こりです。
骨盤、背骨の歪みは神経系統の流れを不活発にするので
身体の活力、
自然治癒力が低下します。
そのため、
骨盤の歪み
背骨の歪みがあると
肩甲骨の動きが阻害され、
結果として肩こりを感じることがあります。
当院では、背骨・骨盤矯正で体の歪みを取り、
さらに手技治療で肩周囲の筋肉のコリをとることで
肩こり症状を改善することができます。
もし、あなたが肩こりでお悩みでしたら、
天仁接骨院・天仁鍼灸院へ一度足をお運びになって、
その効果を是非お試しください。