2011年8月25日
名古屋市東区の天仁接骨院・天仁鍼灸院です。
踵の痛みが出て
どうしようもないくらい痛くなってしまったことはないですか?
レントゲンで撮影した時に、
踵の骨が少し変形していて
棘(とげ)状になってしまった人はいませんか?
これは、踵骨棘(しょうこつきょく)というもので、
歩くと痛いし、
なかなか治らないので苦労している人が多いです。
整形外科的な治療ですと、
痛み止めの薬の処方、
局部に鎮痛薬を注射する、
電気治療
といったものが主となりますが、
なかなか治らないことが多い。
もちろん、
一過性の痛みで治ってしまう方も結構います。
天仁接骨院・天仁鍼灸院では、
結構、この踵骨棘で結果が出ています。
手技治療を中心とする独特な治療方法なんですが、
つらい人は一度来てみてください。
手技治療で、局部を緩めることで楽になるのと、
解剖学的な根拠に基づいた天仁流のテクニックを用いて
治療を進めていきます。
また、スタッフが元気がいいので、
元気いっぱいのオーラもいただいてくださいね。
ご来院の際は、心を込めて治療いたします。
よろしくお願いします。
天仁接骨院・天仁鍼灸院